日々の充実

今週忙しかった……

日々充実しているとブログ書かなくなる。

ま、それはそれでいいことなんだけど、思ったこと感じたこと考えたことは記録しておきたいよね

 

・ワイナリー見学に行かせてもらった

・ひとりぐらし入門 洗濯のこと/自炊のこと

・電波のない生活

・プレゼンしなきゃいけない

・イタリア人と2人でおしゃべり

 

などなどトピックはたくさんあるんですけど、試験勉強もしないといけないので……

 

もうすぐこっち来て1か月たつんだなあ

なんかまだ長期でこっちにいるっていう実感がわいてない

3週間いたときとは心持ちが全然ちがうしじっくりひとつずつやっていくぞ、とは思ってるんだけど、イタリア語できるようになってる未来の自分を想像できなくて、そこまでの道のりが見えてこないというか…

1か月じゃ何も変わらなかった(ように思える)のにそれをたとえばあと3回、4回やっていったら何か成長した実感が得られるのか?とか、ずーっとそのへん不安

焦っても仕方ないのはわかってるんだけど、やっぱ焦る!

一緒に来てる日本人でわりとまっさらな状態できた人たちが前へ進んでいるのを見ると、なんかねえ…比べても意味がないことですが

忍耐ですね、足りないのは

支離滅裂ですけど

はじめて夜ふかししてしまった~~
0時に(ひとりでじゃないけど)外を歩ける治安のよさ、なかなかすごいよね。

3ヶ国語が飛び交う食事会にいた。いま英語もイタリア語も出てこない。まずい。
イタリア語に慣れる指標としての、3ヶ月。どうでしょう
マキアヴェリというトランプのゲーム、覚えた。

家帰ってああもう1時か…ってシャワー浴びてだらだらしてから寝るの、終電で帰ったときみたいだなあ……
こんなときはラーメンが食べたいぞ

明日学校だる~~~~

引っ越し

引っ越しおわり~~

あとは銀行振込チャレンジして日通さんが無事荷物を届けてくれれば、住環境が整う!

と、テンションあげたいところだけど新居はなかなか微妙です。

通りに面している部屋なんだけどま~~うるさい。これ寝られるのかな?

イタリア来るといつも自然と朝目が覚めるのは、外の音がうるさいからなんだよねえ~
昨日までの寮の周辺エリアよりも、今の寮周辺のほうがより古い感じがする。昔の町並み、昔の建物の保存って言っても、実際の暮らしを考えるとむずかしいものだわ。暮らしてみなきゃわからないことだ。いい環境に暮らさせてもらってて理想でもの語っちゃだめですね

Wi-Fiはしっかりしているのでゆるします。

あ、気を抜くと暇してるので、語学以外の勉強も少しはしようかなあと。来月イタリアへ来る父に持ってきてもらおうとアマゾンで本をぽちってみた。色々やってみましょう。

今日はごろごろしておわり、無気力~~

TRY!

滞在許可書申請してきた~~
これでもまだ手続き残ってるってほんとにめんどくさいな………

警察署での待ち時間中、イタリア語しりとりをして遊んだのたのしかった。明確なゲームオーバーがないことと、reやneあたりがやたら多くなることがちょっと問題だけど。またやりたい。

近況としては、最初の試験休み期間の旅行を急遽!手配しました。
本場のオクトーバーフェストへ行くぞ…!

オクトーバーフェストって、10月の頭で終わっちゃうのね。そんなことも知らなかったんだけど、ふとミュンヘンがそれほど遠くないことに気付いてしまい、これは行くしかないのでは…!?とその場の勢いで計画をはじめたのであった。

しかしヨーロッパの鉄道会社のサイトが軒並みポンコツで、航空券もあほほど高く、もはやこれまでかと諦めかけたんだけど、駅の窓口へ行って直接きいてみたらなんとかチケット確保できたんだよねえ…。
やってみるもんだなと思ったし、わたしの片言のイタリア語でもそれくらいのことができるようになったんだなってちょっとだけうれしかった。いやけっこう達成感あった…!!

ということで、人生初、夜行列車の旅です。生きて帰ろう、その前の試験もがんばろう

力を抜く

寮の近くにサッカー場があって、只今試合中のよう(めっちゃ応援の声がきこえる)
野球観に行きたくなるな………
チームでやるスポーツ、やるのは別にあれだけど応援するのは好きなんだよね~

力を抜くことを覚えようと思う、というのも授業に対して気を張りすぎて毎朝しんどいので…
日本人の近くに座らないぞ、とか、考えすぎるのやめた。
なにせ1コマ2時間以上あるので(それを1日2コマ連続で受けている)、ずっと緊張状態で集中しているのは無理な話。聞かなきゃ聞かなきゃと思っているとだんだん、なんで自分は先生の話してることが理解できてるのか、わけがわからなくなってくる。あの瞬間は二度とこないでほしい…

あと3回寝たら1人部屋、たのしみ~~

タンデムはじまる

イタリア人学生に料理つくってもらった。
カチョエペペとフリッタータ。たぶん自分たちでもつくれるぞ

授業は聞き取れても同世代のイタリア人の話はまだまだわかんなくて、やっぱり授業はかなりわかりやすく話してくれてるだけなんだな…と少しへこんだ

聞くほうはちょっとましになってきたかなと思ってたんだけど、それさえままならないだなんて、話すことができるようになる気がしないよ……………

10ヶ月後自分がどうなってるかはまったく想像もつかないんだけど、3ヶ月後を考えたときにはたして進歩してるのかと不安になる。意外と3ヶ月はぼーっとしてたらすぐきてしまうんじゃないか。このままのペースで勉強してていいんだろうか(たぶんだめなんだけど)

インプットの量が多すぎてぜんぜん頭が追いついてないし、アウトプットが少なすぎる~~ああ苦手だ~~

タンデムがんばろう。相手側の日本語がこっちのイタリア語よりうまいからってそれに甘えちゃ意味ないし、へたはへたなりにやらなきゃ。

1年ぶり、フィレンツェ

行ってきました。

シエナからフィレンツェはバスで1時間ちょっと。
ちょっと都会に出かけるような感覚?

歴史的に、シエナフィレンツェは仲が悪いです。
その関係がシエナの文化に少なからず影響しているというのは来たばかりのわたしもすでに感じているのですが、シエナの人たち、特に若者はフィレンツェのことをどう思っているのかな~~と気になっています。

さて今回は完全ノープラン!(ピサから何も学んでない)

ガイドブックも持たず、地図さえ持たず(駅前に掲示されてる、名所だけ載ってるざっくりした地図を写真にとって使っただけ)、Googleマップやインターネットも使えない状態で乗り込みました。
一度行ったことがあるとは言え、ここまで開き直って散歩できる自分、なかなかの度胸じゃないかな…!
(一緒に行った同室の女の子、めちゃくちゃな方向音痴なのでわたしがしっかりしなくてはならなかったが、わたしも元々そんなに強いわけではない。人はピンチで成長する)

サンタマリアノヴェッラの駅近くから出発、ドゥオーモみて(中はめちゃくちゃ混んでて入ってない)、ポンテヴェッキオまで歩いて、渡って、ウィンドウショッピングしながら歩いてまた戻って、サンタマリアノヴェッラ教会の中をみて…というコースでした。
結果的に中心部を一周したような形です。
フィレンツェってイタリアのなかじゃわりと大きい都市なんだと思いますが、徒歩でも充分観光がたのしめる規模です。観光客にはありがたいよね~~

サンタマリアノヴェッラ、教会のなかは美術品だらけ。でもちょっとだけ、なにかがちがうな~と思いながら観てました。

地図なし観光、無茶ではあったけどけっこうたのしかったな。地図があったら歩かなかったであろう、なんてことない狭い道、静かな道こそおもしろかったりするじゃないですか。

今度はしっかり時間をとって美術館へ行きます。いやでももう少しイタリア語やってからかな…